[キャンペーン・お知らせ]

2012年12月19日

今年もお世話になりました その2


こんにちは~四葉のクローバー



 いよいよ年末に来て、あちらこちらで工事で片側車線規制などの場所が増えて渋滞が目立っていま

すね顔09 お車で外出する時は、時間に余裕を持って出るよう心掛けていくしかなさそうですね。



 今日リハビリの帰りにご挨拶に伺ったのは、ウェディング池幸の池ちゃんさんです。

 池ちゃんさんは、何と、僕と同姓ではありませんが同名・同時の光弘なんです顔08

そのためか、初めて会った時から、凄く親近感がわいたものです。にもかかわらず、お店に伺ったの

は、今日が初めてでした。

 お店には、色鮮やかな着物がたくさん飾ってありました。

今年もお世話になりました その2



今年もお世話になりました その2



今年もお世話になりました その2




 最近は、着物を着る機会も減少し、また、身近に着付けが出来る人も少ないためか、かなり厳しい

現状だそうです。確かに、着物を着る女性も余り見かけなくなりましたし、せいぜい、正月や成人式、

入・卒業式、結婚式、七五三の時にたまに見かける程度ですね。また値段も高いためか、比較的

安易なスーツになってしまうんでしょうね。

 そんな池ちゃんさんには、以前コメントして頂いたアヒルッ子(その記事については、こちら→ぽちっ

とね
)と携帯ストラップをお渡ししました。是非とも、ぶちょーさんと一緒にお風呂入る時に使って下さ

いね。

 まだまだ年末のご挨拶に伺いたい所がいっぱいありますが、深夜の仕事に悪影響が出ない程度

に、突撃訪問(びっくりマーククエスチョンマーク)するかもしれませんが、よろしくお願いします。



同じカテゴリー(ブロガーさん訪問)の記事画像
今年最初のブロガーさん訪問
お久しぶり、です
レオ☆の伊豆紀行、その10
レオ☆の伊豆紀行、その9
レオ☆の伊豆紀行、その8
レオ☆の伊豆紀行、その7
同じカテゴリー(ブロガーさん訪問)の記事
 今年最初のブロガーさん訪問 (2015-01-07 09:23)
 お久しぶり、です (2014-12-16 12:41)
 レオ☆の伊豆紀行、その10 (2014-10-21 11:26)
 レオ☆の伊豆紀行、その9 (2014-10-20 10:29)
 レオ☆の伊豆紀行、その8 (2014-10-19 11:42)
 レオ☆の伊豆紀行、その7 (2014-10-18 13:45)

この記事へのコメント
アヒルッ子、息子喜んでいました。
ありがとうございます。
今年も後、わずかです。風邪ひかないようにがんばりましょうね。
Posted by 池ちゃん池ちゃん at 2012年12月21日 12:05
池ちゃんさん、ありがとうございます。

今年もあと僅か。お互いにガンバってきましょう~(*^^*)
Posted by レオ☆レオ☆ at 2012年12月21日 14:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年もお世話になりました その2
    コメント(2)