[キャンペーン・お知らせ]

2014年10月19日

レオ☆の伊豆紀行、その8


こんにちは~


 癒し(ヒーリング)雑貨のお店の開業準備をしているレオ☆です。


 今回の伊豆紀行記事も8シリーズ目となりました。8回目の今日の記事は、樹庵さんのペンションを出てから万里さん

の所に向かう直前までにデジカメ撮影したものです。

レオ☆の伊豆紀行、その8



 お忙しいにもかかわらず、サムソンさんとニコさんが来てくれました。忙しいのに出向いてくれるのは、嬉しいですね。

自分が手が空いていて僕が忙しく飛び回っていても、何も協力してくれない僕の今の職場とは雲泥の差です。

どれも美味しかったですが、特に鯖が美味しかったです顔12

レオ☆の伊豆紀行、その8



 食後の魚清さんの駐車場にて。

レオ☆の伊豆紀行、その8



 釣り船がいっぱい停泊しています。

レオ☆の伊豆紀行、その8



レオ☆の伊豆紀行、その8



 海水が透き通っているためか、魚が泳いでいるところや、海底にはウニが見えます。

レオ☆の伊豆紀行、その8



 サムソンさんの家の釣り船です。

レオ☆の伊豆紀行、その8



 自衛隊の船も停泊しています。

レオ☆の伊豆紀行、その8



 漁船が氷を補給しています。

レオ☆の伊豆紀行、その8



 戸田塩を製塩しているところです。初めて見ました。

レオ☆の伊豆紀行、その8



レオ☆の伊豆紀行、その8



 戸田の海は、モノスゴイキレイなブルーです。

レオ☆の伊豆紀行、その8



 戸田の海の守り神さん?ここの神様が台風18号を戸田から護ってくれたのかな?

レオ☆の伊豆紀行、その8



レオ☆の伊豆紀行、その8



 この時間帯(14時ちょっと過ぎ)頃から、富士山に傘が‥。

 いつも富士で何気なく見ている海がまた違った趣きを見せてくれています。天気が良かったのでなおさら、だったと思

います。

 今日はまた一人勤務プラス早出勤務なので、今日の伊豆紀行の記事は、この辺で…。明日の記事は、いよいよ、万里

さんの所・星ホテルさんでデジカメ撮影したものをブログ投稿する予定です。








同じカテゴリー(ブロガーさん訪問)の記事画像
今年最初のブロガーさん訪問
お久しぶり、です
レオ☆の伊豆紀行、その10
レオ☆の伊豆紀行、その9
レオ☆の伊豆紀行、その7
レオ☆の伊豆紀行、その6
同じカテゴリー(ブロガーさん訪問)の記事
 今年最初のブロガーさん訪問 (2015-01-07 09:23)
 お久しぶり、です (2014-12-16 12:41)
 レオ☆の伊豆紀行、その10 (2014-10-21 11:26)
 レオ☆の伊豆紀行、その9 (2014-10-20 10:29)
 レオ☆の伊豆紀行、その7 (2014-10-18 13:45)
 レオ☆の伊豆紀行、その6 (2014-10-17 18:30)

この記事へのコメント
明日の記事、楽しみにしてるね~。

お仕事ガンバっ!
Posted by 石原 万里子石原 万里子 at 2014年10月19日 17:41
万里さん、ありがとうございます。

上手く撮れているか分かりませんが、万里さんの所で撮った写真を使ったブログ記事は、二回に分けて投稿します。

またいつか、ゆっくりお泊まりに行きたいです。
Posted by レオ☆レオ☆ at 2014年10月20日 00:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レオ☆の伊豆紀行、その8
    コメント(2)