[キャンペーン・お知らせ]

2012年07月31日

やっぱ、持つべきは友達だね その2


昨日の記事の続きだよ顔02




 ちゃーみぃさんの所で色々と語り合ったり相談した後は、ベッカライ・ヤキチのヤキコさんのお店

に伺いました。

やっぱ、持つべきは友達だね その2



 店の外装や内装など、とても温もりを感じる雰囲気でした。

 前日(土曜日)に富士ニュースにも掲載されていたので、楽しみにしていました。

やっぱ、持つべきは友達だね その2



 僕が伺った時は、ちょうど休憩時間中だったようで、お店のスタッフの方が内線電話で呼び出して

くれました。休憩中にもかかわらず、心地よく出迎えてくれました。突然の訪問でゴメンなさい。

 僕は、パン屋さんが好きです。特に、スーパー等のテナントに入っている所より個店で経営している

お店は尚更、好きです。大概のパン屋さんがそうですが、温もりを感じる内装や外装の雰囲気そして

香ばしい匂い‥。食欲がない時でも、何か立ち寄って買いたくなる不思議な感じ‥。ヤキコさんの所

もそんな雰囲気でいっぱいでした。また、お店の近くには、厚原公園があり、僕が伺った時は、すぐ

目の前で野球の試合が行われていました。今は暑さが厳しいですが、心地よい天気の日は、ヤキコ

さんのお店でパンを買って公園で食べるのもいいかな、と思いました。

 僕はヒーリング雑貨と業種が違いますが、内装や外装のイメージに合うお店は不思議とパン屋さん

が多いですね。ちゃーみぃさん、素晴らしいお店の方を紹介して頂き、ありがとうございます。

 何種類か買って帰りにはお土産まで頂きました。本当にヤキコさん、ありがとうございます。僕も

他のブロガーさん同様、必ずリピーターの一人になりますね。



同じカテゴリー(ブロガーさん訪問)の記事画像
今年最初のブロガーさん訪問
お久しぶり、です
レオ☆の伊豆紀行、その10
レオ☆の伊豆紀行、その9
レオ☆の伊豆紀行、その8
レオ☆の伊豆紀行、その7
同じカテゴリー(ブロガーさん訪問)の記事
 今年最初のブロガーさん訪問 (2015-01-07 09:23)
 お久しぶり、です (2014-12-16 12:41)
 レオ☆の伊豆紀行、その10 (2014-10-21 11:26)
 レオ☆の伊豆紀行、その9 (2014-10-20 10:29)
 レオ☆の伊豆紀行、その8 (2014-10-19 11:42)
 レオ☆の伊豆紀行、その7 (2014-10-18 13:45)

この記事へのコメント
ippeiも昨日行きました。。。

ニアミスだったんですね('-^*)/
Posted by ippeiippei at 2012年08月01日 09:52
 ippeiさん、コメントありがとうございます。

 僕もガンバって、ヤキコさんのところのように多くのブロガーさん

が買いに来てくれるようなお店を早く構えたいです。そのためにも、

開業のための自己資金を稼がないと‥です(汗)。
Posted by レオ☆レオ☆ at 2012年08月01日 12:05
ブログ記事を見させて頂いたら
なんと、お店の写真が載っているではありませんか!
ビックリしました。

レオさん
今日はメインで御紹介下さり
どうも有り難うございます。

またお近くにお越しの際は
是非宜しくお願い致します。
Posted by 職パン職パン at 2012年08月01日 17:49
職パンさん、コメントありがとうございます。
初対面にも拘らず、色々とありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
Posted by レオ☆レオ☆ at 2012年08月01日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっぱ、持つべきは友達だね その2
    コメント(4)