2011年12月29日
感謝の気持ち
今の時期、色々な人たちのブログ記事やフェイスブックなどを見ていると、目立って
いるのが、感謝の気持ちを感じる記事です。
部下や下請けさんなどに、『今年一年間お世話になり、ありがとうございました』と
いうことで、忘年会や感謝の食事会など、です。これらを見て、世の中は不景気だと
言っているけど、福利厚生を大切にしたり部下や下請けさん達を大切にしている経
営者やリーダーと呼ばれる人達も大勢いるんだなぁ、と感じます。
その反面、僕の今の会社のように全然出来ていない所があるのは、残念です。僕
が尊敬する坂本光司先生がよく言う『経営者の5つの使命』が守られていない所。
僕の今の会社の営業所は、昨日で仕事納めとなりました。しかし、現場は稼動中
です。仕事納めばかりではなく仕事始めや普段の時も現場任せにして、全然来ませ
ん

ん。現場で何かあった時の対応の酷さは、今年の春の震災当日など数え切れない
有様です。
一昨日の記事にも書きましたように、この点も反面教師の材料です。現場を粗末
にするような経営者には絶対にならない、と誓って明日もガンバです。

Posted by レオ☆ at 21:30│Comments(0)
│日々あれこれ