2011年11月27日
呆れてしまいました
今日の富士ニュースからの抜粋です。

僕の住む富士市でも、東日本大震災のがれきの受け入れに対して、
9割が反対しているとの事。
一時期は、がれきの受け入れに前向きだった地域でも、ここに来て住民の反対の
声が増加傾向にあるようです。僕の住む富士市もそのうちの一つだった事に、まず
呆れてしまいました。そして、反対意見の中に、「放射性物質は拡散させずに集
中管理すべきとか「富士市の農業が駄目になる」と言ったエゴとしか思えない言
葉です

所が反対した場合、ランダムで拡散場所を決めて富士市になったら選び方が悪いと
また反対するでしょう。
僕達が住む富士市もここの原発のお陰で生活出来ていたんです。また、浜岡原発
が停止しているからいいのですが、もし稼働中に今回の東日本大震災と同等レベル
の震災が起きて静岡県だけではがれきが処分出来ない程の量が出たら、どうする
のか、と思います。
がれき問題も、国民全員が一致団結して解決していかなければならない問題。
それなのに、自分達の所だけ守ると言ったエゴは許し難いと思います。
Posted by レオ☆ at 22:22│Comments(0)
│日々あれこれ