2011年04月27日
どうなっているのだろう?
これだけ大規模な地震が起きて、福島原発も大損害を受けたと言うのに‥

国内にあるその他の原子力発電所の役員が現地に行って状況を視察したとか現場を見て対策を検討したとかいうニュースや新聞記事などを見聞きしたこと、ありますか?
僕は全然ありません

国内その他の原子力発電所の役員が、まるで、
運悪く福島原発がやられただけだ。自分の所は大丈夫だ
と他人事として考えているのではないだろうか、と言いたくなります。僕たちの住む静岡県にしても、いつ起こるか解らない、東海地震。もし、今回の東日本大震災と同レベルの大震災が起きれば、浜岡原発も危ない。それだけではありません。静岡県は、地理的にも、関東と関西を結ぶ要所です。新幹線や東名高速道路、現在建設中の第二東名など。
それなのに、今回の震災を教訓にしよう、という動きが見られないと感じます。今回の東日本大震災で損害を受けた福島原発も、ほとんど現場任せ。
早急に、全国の原子力発電所の役員が福島原発の現状を自分の体で見て、類似の震災が起きたらどうするか、と言った対策を講じて欲しいです。
Posted by レオ☆ at 19:52│Comments(0)
│レオの疑問