[キャンペーン・お知らせ]

2011年04月21日

焦らずにいこう

 仕事の合間などを利用して、今流行りのフェイスブックについて学んでいます。

焦らずにいこう



 いきなり難しい専門書を読んでも理解出来ないので、図解入りでカラー写真などを使ったこの本を読んでいます。また、厚さもなく(索引のページを含めても181ページです)、大きさも僕の手とほぼ同じ大きさです。

 見苦しいですが、僕の手と比較した同本です。
焦らずにいこう


 
 また、値段もお手頃です顔02普通の専門書の約半額ていどの750円です。

 これならば、合間やちょっと待ち合わせなどの時間を有効に使って読めます。

・『超簡単フェイスブックを1時間で使いこなす本』
中村 有里(著)  秀和システム

 昨日の記事にも書きましたように、フェイスブックは奥深いので、じっくり学んで使いこなせるようにしていきたいと思います。



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事画像
実証済みです
美味しい~。
ご無沙汰してます
歴史的建造物は、本当に凄い!
月日が経つのは、あっという間
オーバーホールして来ました
同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
 実証済みです (2015-05-07 17:03)
 佐野さん、ありがとうございました (2015-03-21 09:47)
 美味しい~。 (2015-02-15 09:54)
 ご無沙汰してます (2015-01-23 10:27)
 歴史的建造物は、本当に凄い! (2015-01-17 10:23)
 月日が経つのは、あっという間 (2015-01-12 10:29)

Posted by レオ☆ at 20:15│Comments(0)日々あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
焦らずにいこう
    コメント(0)