2011年03月19日
今日は…
僕の住む、第5グループは、計画停電はないとの事です!

昨日は19時から約3時間余り行われました。普段、何気なく使っている電気が全く使えず、ろうそくと懐中電灯の明かりが頼りでした。『電気』の存在に感謝です。
また、昨晩は一昨日に幼稚園の卒園式を終えた妹の下の娘が我が家にお泊まりでした。ちょうど、アニメのドラえもんが始まる時間帯から計画停電だったので、どうなるかと思っていましたが、ろうそくと懐中電灯の明かりで大ハシャギでした。
テレビや外の街灯も使えず、たまに通り過ぎる車やバイクの音があるのみでした。3時間余りの時間帯は、静かに物思いに耽ったり電気の存在に感謝するには、ふさわしい一時だったと思います。また、被災者の皆様の苦悩を理解するのにも、でした。
被災地の皆様が一刻でも早く復興出来ることを祈ります。

昨日は19時から約3時間余り行われました。普段、何気なく使っている電気が全く使えず、ろうそくと懐中電灯の明かりが頼りでした。『電気』の存在に感謝です。
また、昨晩は一昨日に幼稚園の卒園式を終えた妹の下の娘が我が家にお泊まりでした。ちょうど、アニメのドラえもんが始まる時間帯から計画停電だったので、どうなるかと思っていましたが、ろうそくと懐中電灯の明かりで大ハシャギでした。
テレビや外の街灯も使えず、たまに通り過ぎる車やバイクの音があるのみでした。3時間余りの時間帯は、静かに物思いに耽ったり電気の存在に感謝するには、ふさわしい一時だったと思います。また、被災者の皆様の苦悩を理解するのにも、でした。
被災地の皆様が一刻でも早く復興出来ることを祈ります。
Posted by レオ☆ at 10:30│Comments(0)
│日々あれこれ