[キャンペーン・お知らせ]

2010年10月04日

この時期になると気になる記事 その1

 この時期になると気になる記事があります。それは、プロ野球の戦力外選手の一覧です。

 いわば、戦力外選手とは我々民間企業で働く者で言うリストラです。しかし、プロ野球の戦力外通告

は我々以上に酷です。なぜか‥。

 ①通告の時期:民間企業で中途採用をしない限り、なかなか次の職を探しにくい時期である。

 ②選手の能力など:我々と異なり、野球の世界しか知らないという人達が多い。資格を持っていると言っても、車の運転免許くらいだろう。大学を出た選手ですら、教員免許を持っているという人は、ごく少数。

 景気の良い頃であれば、社会人野球のある企業に就職したり母校の野球部の監督などの道もあっ

たようだが、景気低迷で社会人野球チームも激減。テレビやラジオの野球解説者などの道はもっと酷

な状態。一軍である程度実績や知名度をあげた選手であれば可能性もあるが、二軍しかいなかった

り、ほとんど知名度のない選手であれば、せいぜい二軍のマネージャーなどの下積み的仕事位しか

ないだろう。また、同じ程度の実績を出しても所属していた球団によっても格差があるという。

 また、景気の良い頃でも、戦力外を受けた選手と球団の営業などの人達と職探しをして、やっと内

定を貰っても、社会に対応出来なくて事件を引き起こしたというのが後を絶たない。

 花形に見えるスポーツ界も裏があるんですね。

この時期になると気になる記事 その1



 
 



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事画像
実証済みです
美味しい~。
ご無沙汰してます
歴史的建造物は、本当に凄い!
月日が経つのは、あっという間
オーバーホールして来ました
同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
 実証済みです (2015-05-07 17:03)
 佐野さん、ありがとうございました (2015-03-21 09:47)
 美味しい~。 (2015-02-15 09:54)
 ご無沙汰してます (2015-01-23 10:27)
 歴史的建造物は、本当に凄い! (2015-01-17 10:23)
 月日が経つのは、あっという間 (2015-01-12 10:29)

Posted by レオ☆ at 19:27│Comments(0)日々あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この時期になると気になる記事 その1
    コメント(0)