[キャンペーン・お知らせ]

2010年08月09日

今日は、長崎原爆記念日


 今日は、長崎原爆記念日です。

 
今日は、長崎原爆記念日



 今回初めてアメリカのルース大使が広島原爆慰霊祭に参列した話題がありました。しかし、長崎に

はスケジュールの都合上、参列しなかったとのこと。それについて、日米ともに強い批判やその他の

声が出ています。日本(特に長崎)では、「なぜ広島だけ参列して我が方には来ないのか」と。又、

アメリカの退役軍人などからは「広島と長崎の原爆投下は、戦争を早めたのに貢献した」という声が

あります。

 しかし、戦争は軍人の専有物ではないのです!一般の国民を大勢苦しめる何ものでもありません。

日本がルース大使がスケジュールの都合上、長崎の慰霊祭に参列しなかったことを批判するのは、変

だと思います。というのも、この時期になると靖国神社に行く行かないというニュースやメディアが

報じられますが、靖国神社行く前に、日本の政治家は中国や朝鮮半島で戦争の発端を開いた場所など

に慰霊式典やお詫びに行きましたか?僕の知る限りでは行っていないと思います。

今日は、長崎原爆記念日



今日は、長崎原爆記念日



 ハワイの真珠湾での慰霊祭もしかりです。日本もアメリカも自分達だけが正や被害者という意識

が強過ぎると思います。

 国境や宗派を超えて戦争を無くす努力が必要だと思います。



同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事画像
実証済みです
美味しい~。
ご無沙汰してます
歴史的建造物は、本当に凄い!
月日が経つのは、あっという間
オーバーホールして来ました
同じカテゴリー(日々あれこれ)の記事
 実証済みです (2015-05-07 17:03)
 佐野さん、ありがとうございました (2015-03-21 09:47)
 美味しい~。 (2015-02-15 09:54)
 ご無沙汰してます (2015-01-23 10:27)
 歴史的建造物は、本当に凄い! (2015-01-17 10:23)
 月日が経つのは、あっという間 (2015-01-12 10:29)

Posted by レオ☆ at 19:32│Comments(0)日々あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今日は、長崎原爆記念日
    コメント(0)