2010年06月22日
ごめんね
すっかり日にち(命日)を忘れていました

以前、我が家で飼っていたロップイヤーうさぎのルナのです


飼っていた当時は、デジカメも我が家になく、インターネットも接続していなかったので、当然のこと
ながらイーラの存在も知らなかった頃です。
犬のように見知らぬ人達に吠えまくったりしなかったので、我が家はもちろん、近所の子供達にも
アイドル的人気者でした。
時には、下の写真(普通のカメラで撮った写真を携帯写真でコピーしました。スキャナーがないの
で‥)のようにヤンチャもしましたが、可愛くて仕方ありませんでした。

そんなルナの命日が6月2日だったんです。すっかり忘れていました、ごめんね。
今頃、天国で飛び回っているのかなぁ~

Posted by レオ☆ at 17:16│Comments(4)
│日々あれこれ
この記事へのコメント
ご無沙汰です。
檜(ヒノキ)チップのサンプルを入手しました。 詳しくは、メールで送ります。
数gのサンプルを、車の助手席に乗せて帰ったら、香りが充満して、とても気持ち良いと思いました。
檜(ヒノキ)チップのサンプルを入手しました。 詳しくは、メールで送ります。
数gのサンプルを、車の助手席に乗せて帰ったら、香りが充満して、とても気持ち良いと思いました。
Posted by 植木屋じぃじ at 2010年06月22日 19:23
植木屋じぃじさん、コメントありがとうございます。お忙しい中、たくさんの情報提供、ご苦労様です。やっぱり、自分の解らない事は積極的に相談すれば、何かしら糸口が見付かるもんですね!
Posted by レオ at 2010年06月22日 20:45
ルナちゃんのお耳、とっても可愛いですね~♪♪ (*^。^*)
きっといつまでも、お空の上から見守っていて
くれることでしょうね☆
きっといつまでも、お空の上から見守っていて
くれることでしょうね☆
Posted by kirara
at 2010年06月22日 23:36

kiraraさん、コメントありがとうございます。ロップイヤーは、耳が垂れていてまるで犬のぬいぐるみみたいでしたよ。写真はないのですが、母と食品とかの買い物から帰って来ると、飛んで来てスーパーのレジ袋をゴソゴソと『僕の何かないのかな?』という表情をする仕草は印象的でした。またいつかペット飼うとしたら、同じようなロップイヤーのウサギがいいですね。
Posted by レオ at 2010年06月23日 10:29