[キャンペーン・お知らせ]

2010年04月19日

皆様、ごめんなさい(涙)

 大勢の皆様の温かいご支援の下、受験したメンタルヘルス・マネジメント検定U+2161種。

 今日の午後、試験結果が届きました。

皆様、ごめんなさい(涙)


 残念ながら、合格基準に6点足らず、不合格でした顔11

 内訳は‥

 第1問 メンタルヘルスケアの意義と管理者の役割          14/20   70%
 第2問 ストレスおよびメンタルヘルスに関する基礎知識        4/8    50%
 第3問 職場環境等の評価および改善の方法              6/8    75%
 第4問 個々の労働者への配慮                     16/24   66%
 第5問 労働者からの相談方法                     14/18   77%
 第6問 社内外資源との連携と労働者のプライバシー         4/12   33%
 第7問 心の健康問題をもつ復職者への支援方法           6/10   60%

 いつ迄も悔やんでも仕方がないので、この内訳表を参考にしながら、秋にもう一度挑戦ですダッシュ

秋の試験には絶対合格するぞぉ〜びっくりマーク

 そして、

励ましのコメントなどをして下さった皆様、ありがとうございます。



同じカテゴリー(メンタルヘルス・マネジメント検定)の記事画像
テキストでは学べないコト
今度こそ‥です
再スタート、ですぅ
試験終えて‥
試験会場に到着しました
いよいよ、出発です
同じカテゴリー(メンタルヘルス・マネジメント検定)の記事
 テキストでは学べないコト (2012-01-06 19:16)
 今度こそ‥です (2011-03-31 22:00)
 再スタート、ですぅ (2010-04-20 16:15)
 試験終えて‥ (2010-03-08 10:42)
 試験会場に到着しました (2010-03-07 09:12)
 いよいよ、出発です (2010-03-06 15:41)

この記事へのコメント
もう一歩でしたね。秋の試験に向けてゴーですね。しかし何やら難しそうですね~。でももう一度勉強出来る訳ですから身に付く事も2倍!良かったですね。
Posted by けいこけいこ at 2010年04月19日 20:18
 けいこさん、コメントありがとうございます。

 あと一歩だけに悔しさは大きいですが、秋の試験に向かってゴーです!

 今度こそ合格するよう、もう一度勉強し直しです。
Posted by レオレオ at 2010年04月19日 21:11
いや おめでとう。 1回でパスするより、より深く勉強出来るじゃない。

ものは考え様。 苦労すれば必ず見返りがあるから。 もっとレベルを上げて下さいとのお達しだよ。

落ち込む時は、落ち込んだ方が良いよ。 同情しないから。

レオさんなら出来るから。
 
Posted by 植木屋じぃじ植木屋じぃじ at 2010年04月19日 22:18
植木屋じぃじさん、コメントありがとうございます。今回の試験の結果に限らず全ての事に言える素晴らしいメッセージ、本当に嬉しく受け取ります。この悔しさをバネにして、もう一度チャレンジです。
Posted by レオ at 2010年04月19日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皆様、ごめんなさい(涙)
    コメント(4)