2013年04月23日
カレドニアンさん(^ω^)
おはよーございます。
夜勤終えて、自宅で富士ニュースを見ていたら、カレドニアンさんが掲載されていました!

収穫祭の初日の日から来月6日迄、イベントを開催するそうです。小学生以下の子どもに、2000円相当の寄せ植セットが500円で購入出来るそうです。ばぁばと妹の下の娘、一緒に行ってくれるかな?
夜勤終えて、自宅で富士ニュースを見ていたら、カレドニアンさんが掲載されていました!

収穫祭の初日の日から来月6日迄、イベントを開催するそうです。小学生以下の子どもに、2000円相当の寄せ植セットが500円で購入出来るそうです。ばぁばと妹の下の娘、一緒に行ってくれるかな?
2013年03月19日
お次はどなたかなぁ~(=^・^=)
こんにちは~(・_・;)
昨晩の暴風の頃から、やけに暑いですね。陽気の不安定も、ここ迄酷いと健康(体調)管理も難しい
ですね。
最近、商売をなさっている方々が、コンパクトなお店紹介や商品の事を説明したものを見かけるよう
になりました。そこで、文房具屋さんに行って、それに合うサイズのファイルケースを買って整理しまし
た。
ちょっと特殊なサイズなので、100円ショップではなかなかこのサイズは見つからないと思います。
現に、僕も富士市内にあるダイソーやセリア、オレンジなどに行ってみましたが、調度良いサイズは
ありませんでした。
今の段階でこのファイルに入っているのは‥
このようにファイリングしておけば、何かの時に役立つと思います。
僕も合間を利用してこのような冊子を作ってみようと思います。
2013年03月14日
ちゃーみぃ画伯!?
こんばんは~(*^_^*)
今晩は、久しぶりに有給休暇を取得したので、普段なかなか出来ない事をしたり、残務処理(!?)
をしたりして過ごしています。明日の午前中迄、じっくりと自分の時間がありますので、有意義に使お
うと思います。
ちゃーみぃさんは、単なるお茶屋のおかみさんではありません。ご存知のように、こんな素晴らしい
絵を描く事の出来る画伯さん(!?)でもあります。
お地蔵さんのほのぼのとした可愛らしい絵に言葉を添えてくれます。
この前のふじブログ村久沢でぱそセレクトさんに頼まれて色紙を描いていた時も、スラスラ・サクサ
クと流れるような手つきです

ふじブログ村久沢の当日、母から頼まれてお茶を買った時にシールも頂いて来ました。それを額に
入れたものが上の写真です。
ちょっとした時や気分が優れない時などに見ると、お地蔵さんのまんまるい笑顔を見るとホッとしま
す。今は家に飾っていますが、実店舗が出来た時は、今以上に飾ってみようと思います。
2013年02月22日
今日の富士ニュースに…
こんにちは(⌒‐⌒)
今日の日中は比較的、暖かですね。
今日の富士ニュースに、畳屋きりんさんとそのお父さんが掲載されています。

昨年の暮れ、僕の家の居間などの畳裏返しの時も、二人で来てくれました。そんな感じのためか、
いつも以上に親近感が湧いて来ます。
2013年02月09日
何度食べても飽きないブロガーさんの所の味!
こんにちは~^_^;
今日は陽が出ている割には、肌寒いですね。仕事中の深夜はもっと寒く、どんなに現場を動き回っ
ても鼻水が止まりません

今日の朝、仕事が終わった後、家でご飯を食べ入浴した後、最近トラブル続きの我が家の掃除機
を買い換える前に、やっこさんのお店に立ち寄りました。

我が家の食卓に並ぶお豆腐やがんもだけではなく、今話題急上昇中の、がんもいっちも、勿論、
購入しましたよ

最近、飲食をなさっているブロガーさんが増えましたが、どこももんなそれぞれ素晴らしい味を
しています。「一度食べたからしばらくは‥」ではなくて、「またいつか食べたい‥」ですね。僕もガンバ
って「一度買ったから‥」ではなくて、「またいつか行って買いたい‥」となれるようになりたい、と思い
ます。
2013年01月23日
今度は朝日新聞に‥
こんにちは~

今朝はど~も、スッキリしない陽気ですね。まだまだ厳しい寒さが続くのかな?
今日の夜勤を終えて、自宅の朝日新聞を読んでいたら‥、やっこさんとがんもいっち>が静岡版に大きく掲載されていました

よくブロガーさんで静岡新聞に掲載されたと言う人は何人かいます。
早速コピーしてやっこさんにお届けしました。初回に食べた時、とても美味しかったので、また買って
帰りましたぁ~

2013年01月19日
一番のり~!
こんにちは~

今日の深夜は、全く休憩時間がとれませんでした。これで、二週連続で土曜日の深夜勤務、休憩ナ
シの通しでした。日曜の深夜も休憩がとれないとなると、これも二週連続となります。
今日は、待望のあの商品の発売日です。やっこさんのところのがんもいっち、です。
今朝の富士ニュースにも掲載されています。数量限定との事なので、朝のリハビリに行く前に買って
来ました。そして、帰宅して早速食べました。
僕が買いに行った時は、ちょうどテレビ局の取材も来ていました。確か、テレビ静岡と書いてあった
ような気が‥。
とても美味しかったです、やっこさん。
2013年01月12日
富士ニュース、ブロガーさん第三段です
おはようございます~

今日から三連休と言う人もいるかもしれませんね。僕は、日曜日はいつも通りの出勤です。
今日の富士ニュースに、また、ブロガーさんが掲載されていました。今回は、豊田由美さんです


豊田さんのところが、今日から宿泊が可能になったと言う記事です。
以前、僕も一度伺った事がありますが、とても景色のいい所です。県外の友人・知人を連れて宿泊
したら、きっと大喜びすると思います。

宿泊についての詳細は→ぽっちっとね
僕も静岡県外にも何人か友人がいるので、いつか泊ってみようと思います。
2013年01月03日
新年最初の富士ニュースに‥
おはようございます~

昨日からつい先ほど迄ふき荒れていた暴風、本当に凄かったですね。僕は花粉症とは無縁です
が、それでも呆れてしまう程強かったですね。
今日、新年最初の富士ニュースが届きました。読み始めて真っ先に目に飛び込んだ記事は‥
FPひまわりさんと後藤史恵さんそれぞれの記事でした。
大変長くなる(だろう)と思いますので、記事の紹介は省略させて頂きます。
静岡新聞ではなく朝日新聞を購読している我が家では、余りブロガーさん達の活躍の記事を目に
する機会が少ないのですが、富士ニュースは富士・富士宮両市の活躍ぶりの記事を目にします。
ブロガーさん達の活躍ぶりが掲載されていると、本当に嬉しい気分になるのは、僕だけかな?
今年から試しに、ブロガーさんが掲載された記事をスクラップしたり、正の字を使ってカウントして
みようと思います(f-bizさんのイベントやスタッフは圧倒的に多くなり過ぎると思いますので、ブロガー
さん個々に限定します)。
今年も富士ニュースから目が離せません‥

2012年12月23日
今日の富士ニュースに‥
こんばんは~

夕方になって風が強くふきだして寒さに拍車をかけています。今晩は仕事も休みです。
大変遅くなりましたが、今朝夜勤から帰宅して富士ニュースに目を通していたら‥
お豆腐屋さんのやっこさんが大きく掲載されていましたぁ~

新製品、がんものサンドイッチだそうです。どんな味がするのか、楽しみです

なお、この記事のコピーを欲しい方がございましたら、僕の携帯メールへタイトルは「やっこさんの記
事」と記して、お名前(ブログニックネームでも可)、送付先(郵便またはファックス)を明記して送って
頂ければ、送ります。