[キャンペーン・お知らせ]

2014年06月08日

久しぶりの商店街めぐり


こんにちは~



 癒し(ヒーリング)雑貨のお店の開業準備をしているレオ☆です。


 梅雨に入りど~も回路もおかしくなってしまったかと思うような日々が続いていたので、気分転換を兼ね、富士市吉原

を歩いてまわってみました足跡吉原の商店街と言うと、あちらこちらで閉店が続き、寂しいと言うイメージが強くあります。

そんな中でも気になるお店も何軒かあります。

 まず最初に行ったのは、つい最近オープンしたばかりの、たじマダムさんのお店。

久しぶりの商店街めぐり



内外装は白を基調としたお店です。僕が買いに行く前に20個くらいまとめ買いをしたお客様がいたらしく、追加を作って

いる最中でした。この前に、富士中央公園で頂いた時より、かなり種類が増えていました。少しずつ、全種類を制覇して

みようかな、と思っています。

・営業時間  10:00~17:00

・定休日    月曜日

 次に行って来たのは、すぐ隣にあります、吉商本舖さんです。

久しぶりの商店街めぐり



富士市立高校の生徒が運営しているお店です。駄菓子やジュースなどが売られています。今迄も何度か近くを通過

していますが、実際に今日入ったのが始めてです。

・営業時間  (平日)16:00~18:00
・営業時間  (土日)10:00~15:00

 最後に行って来たのが、富士市内に何軒かある雑貨屋さんの中でも特にお気に入りのシニリントゥさんです。

 今日と昨日はイベントを開催しており、今日はかき氷が店頭で売られていました。

久しぶりの商店街めぐり



色々な種類のシロップがあり、どれにしようか迷ってしまう程です。僕のそばにいた方が、「ここのかき氷は、すご~く

ボリュームがあって美味しいよ」と言っていました。そして、僕はチョコミント味を注文しました。

せっかく写真を撮ったのですが、上記写真と全く同じ条件で使っているにもかかわらず、「1ファイルあたりのサイズは2

000KBまでアップできます」
と言うエラーメッセージが出てしまい、表示出来ません顔11

 このかき氷が、他のと違う点は、①ボリュームがすごい②中にゼリーが入っている、ところです。上記エラーメッセージ

が解決出来しだい、写真をアップします。


 今日歩いてまわったお店は、決して規模から見ても、そんなに大きくない所ばかりです。店の規模の大小にこだわる

よりも、たとえ小さくてもたくさんのお客様が買いに来て大繁盛出来るお店作りにしていきたいと思います。









同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
僕の原点
今年もありがとうございました
富士ニュースに掲載されました
決意を固める
迷っています(・。・;
夢、膨らんで来ます
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 僕の原点 (2015-01-21 10:15)
 今年もありがとうございました (2014-12-24 17:41)
 富士ニュースに掲載されました (2014-09-17 13:36)
 決意を固める (2014-08-18 11:44)
 迷っています(・。・; (2014-06-15 11:54)
 夢、膨らんで来ます (2014-06-14 10:49)

Posted by レオ☆ at 13:04│Comments(0)ビジネス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの商店街めぐり
    コメント(0)