2014年03月03日
今月の一冊、その2
こんにちは~
今日の記事から、ちょっとブログの出だしを変えようと思います。
ヒーリング(癒し)雑貨のお店を構える準備をしているレオ☆です。
と言った感じです。
先月から読み始めた本、今日の休憩時間中にやっと読破しました。右脳教育の先駆けの七田眞さんの『右脳を使って
豊かな人生を生きる101の知恵』です。
人間が他の動物と違う最大の素晴らしい部分である脳(知恵)には、右脳と左脳があり、右脳を活かす事によって色々
な場面に良い効果があるようです。ビラによりますと、子育て、教育、勉強、人間関係など人生に欠かす事の出来ない
ものばかりです。
ちなみに、右脳と左脳には、次のような違いがあるようです。

また、右脳と左脳についてネット検索していたところ、このようなチェックサイト(?)がありましたので、興味がある方
は、チェックしてみて下さい。⇒ぽちっとね
2月はいつもの月より2・3日ばかり日数も少ない上に父の入院などでドタバタした日が続いていただけに、目標である
月3冊以上は達成出来ませんでした。今月になり、先月に比べ、若干ですが、父の様態も落ち着いて来ましたので、本
を読む時間もとれそうです。
Posted by レオ☆ at 11:08│Comments(0)
│最近出会った本