2013年06月28日
棚卸をしてみました(^v^)
こんにちは~(^v^)
公休プラス有給休暇の二日間も、あと僅かで終わろうとしています。やりたい事などがいっぱいあり
過ぎて優先順位も決められないうちに日時は過ぎ去ってしまいました。そんな二日間でしたが、後は
ブログ投稿したりフェイスブックなどをチェックして、再び深夜勤務に備えて寝ます

二日目の今日、まず朝一番で、今迄に購入したアロマオイルを一度棚卸をしてみようと思い、実施
してみました。
現在約30種類近いオイルを持っていますが、普段使うのも大体同じようなパターンです。ガイドブッ
クを見ながら、分類わけもしてみました。分類わけする前は、個人的にはウッド系の香りが好きなので
それらが多いかと思っていましたが、結果を見ると予想外でした。
・フローラル系 6本
・樹脂系 7本
・ハーブ系 5本
・シトラス系 7本
・ブレンドオイル系 4本
ご存知の方もいらっしゃるので、詳しい解説は避けますが、フローラル系に属するもので有名な物
は、ラベンダーやジャスミンです。樹脂系に属するもので有名な物は、ヒノキやシダーウッドです。
ハーブ系は、ペパーミントやローズマリーです。シトラス系は、オレンジやグレープフルーツです。
この棚卸の後、100円ショップに行って、分類シールを買ってきました。ビンの上蓋にその結果に
基づいて貼ります。
この棚卸をしてみて、普段何気なく購入しているアロマオイルの自分の傾向などが明確になりまし
た。棚卸と言うと、在庫がいくつあって‥とかのイメージが強いのですが、自分の今迄気付かなかっ
た事を知る意味でも大切な事なんですね

Posted by レオ☆ at 12:59│Comments(2)
│いやし
この記事へのコメント
レオさん、昨日はご来店有難うございましたm(__)m
レオさんにとって貴重な有給休暇にご来店だったのですね。
そんな中、ご来店本当に有難うございました。(^^)v
レオさんにとって貴重な有給休暇にご来店だったのですね。
そんな中、ご来店本当に有難うございました。(^^)v
Posted by やっこ
at 2013年06月29日 06:41

やっこさん、こちらこそ、いつもありがとうございます。
暑さで食欲が落ちぎみですが、やっこさんのお豆腐にゴマだれをかけてガンバっていきますね。
暑さで食欲が落ちぎみですが、やっこさんのお豆腐にゴマだれをかけてガンバっていきますね。
Posted by レオ☆
at 2013年06月29日 11:10
