2013年06月19日
幻想的な版画に癒されました(((^_^;)
こんばんは~

台風が近づいているためか、すんごぉ~い高い湿度で頭も重くなってしまいますね。正直に言って、
余り薬には頼りたくないのですが、ここ迄湿度が高いと理想論にしか聞こえて来ません。
今朝仕事を終えた後は、一週間ぶりの仕事休み。伸びきっていた髪をカットした後は、そこから間も
ない距離にありますベルセーブさんに行って来ました。つい最近、ベルセーブさんのフェイスブック記
事で木版画展を開催していると言う記事を読んでいたので。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、簡単に牧野宗則さんのプロフィールを記載します。
(1940年2月11日-)は日本の木版画作家。浮世絵木版画の高度な技術と創作木版画の精神性
を融合・昇華させ、自然の生命の輝きを華麗に表現する。静岡市葵区出身。





木版画のお値段は、とても買えるものではありませんが、長い月日と苦労や根気などを集大成
して完成となるのですから、高額になるのはやむを得ません。中には、一枚を完成させるのに、
約一年をかけて作成したものも展示されていました。
店内の落ち着いた雰囲気と幻想的な一枚一枚の版画に凄く癒されました。ベルセーブさんは、
富士市のしずてつストアーの敷地内にあります食器などが売られている雑貨屋さんです。
写真等を見て、興味・関心が持たれた方、是非とも行ってみて下さい。
Posted by レオ☆ at 19:35│Comments(0)
│いやし
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近の記事
過去記事
カテゴリ
最近出会った本 (64)
└
いやし (187)
スランプ (22)
ビジネス (143)
マイドリームズ (20)
労働問題 (42)
アロエベラ (5)
セミナー仲間 (21)
└
日々あれこれ (921)
区切り (12)
レオ特集 Ⅰ (4)
レオの疑問 (16)
レオのぼやき (10)
商品紹介 (86)
自然の恵み (2)
レオの思い出 (2)
ふじブログ村 (33)
f-Bizイベント (6)
店の紹介 (3)
ブロガーさん訪問 (76)
レオの好きな言葉 (55)
ゴミ問題 (17)
レオ特集 (4)
メンタルヘルス・マネジメント検定 (13)
メンタルヘルス (26)
ブロガーさん達の活躍 (47)
ぬまづブログ村 (5)
影奉仕 (34)
ふじのみやブログ村 (3)
ふじブログ村久沢 (17)
開店への道のり (22)
商品の購入方法 (2)
お知らせ (84)
収穫祭に関すること (112)
アクセスカウンタ
お気に入り
ブログ内検索
最近のコメント
レオ☆ / 佐野さん、ありがとうござい・・・
樹庵のねこさち / 佐野さん、ありがとうござい・・・
レオ☆ / この前の続きです
工房ike / この前の続きです
レオ☆ / 今朝の朝日新聞に
レオ☆ / 今朝の朝日新聞に
読者登録
QRコード
