[キャンペーン・お知らせ]

2012年04月28日

お疲れ様、でした


 3連休の最初の日の夕方、新しい仕事で溜まった疲れをオーバーホールするために、近場のスー

パー銭湯・湯らぎの里に行って来ました自動車

お疲れ様、でした



 家から車で10分前後で行けて、平日の大人料金が600円(土日祝日は700円)で楽しめる場所

で、以前は疲労が溜まっている時にはよく行ったものでした。

 山の湯と海の湯があるうちの、今日の男湯は海の湯側でした。海の湯側には、打たせ湯や露天・

替わり湯がある方です。ここの打たせ湯は、今迄に僕が色々行ったスーパー銭湯の中で、一番強く

首や肩・腰などに当てると凄く気持ちいいんです。また、日替わりで変わる15種類の露天・替わり湯

は、ローズとサンダルウッドでした。

 いつもは家のお風呂ですが、たまには、こうやって広くて開放感のあるお風呂に入るのも、本当に

いいものですね温泉

 お風呂上りは、内接されている食事処で夕飯しました。色々なメニューがある内の、煮込みハンバ

ーグ定食をオーダーしましたスプーンとフォーク

お疲れ様、でした



 この定食おいくらだと思いますか?ご飯と味噌汁が付いて、です。答えは、明日の記事にて。

 明日は、3連休の中日。何して過ごそうかなぁ~顔02



同じカテゴリー(いやし)の記事画像
お久しぶりです
かなり久しぶりです
3月も5日が過ぎました
2月がスタートしました。
今年も残すところ僅かになりました
来年のカレンダー、買って来ました
同じカテゴリー(いやし)の記事
 お久しぶりです (2015-06-02 08:15)
 かなり久しぶりです (2015-03-26 11:01)
 3月も5日が過ぎました (2015-03-05 18:48)
 2月がスタートしました。 (2015-02-02 09:27)
 今年も残すところ僅かになりました (2014-12-01 10:38)
 来年のカレンダー、買って来ました (2014-11-14 13:56)

Posted by レオ☆ at 20:07│Comments(0)いやし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お疲れ様、でした
    コメント(0)