[キャンペーン・お知らせ]

2011年10月17日

まだまだ開業にあったての課題があります


 開業にあたって、解決しなければならない課題は、たくさんあります。

 かなり前から解決策を模索して来たのですが、一向に答えが出て来ません。

 それは‥‥、

ブログなどを通じて、いかに売上増に直結するか

ということです。

まだまだ開業にあったての課題があります



 よく、他のブロガーさん達の中で、ブログを通じて仕事が来たとか、購入してくれた

人がいた、来店してくれた人がいたなどの声を聞くことがあります。

 しかし、僕には未だにそういった事例は一件もありません顔11一昨日の記事と同

様の理由からなのでしょうか?ブログ村や忘年会、その他のイベントなどにも積極的

に参加し、名刺交換とともにパンフレットを手渡したり、サンプルを見せたりしていま

すが、一向に効果が出ていない現状です。

 以前、ブログにしてもフェイスブックにしても、商品のことばかりを書き過ぎるのは、

良くないという話を聞いたことがあります。

 ならば、いかにして売上増に直結するか。それが問題です。



同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
僕の原点
今年もありがとうございました
富士ニュースに掲載されました
決意を固める
迷っています(・。・;
夢、膨らんで来ます
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 僕の原点 (2015-01-21 10:15)
 今年もありがとうございました (2014-12-24 17:41)
 富士ニュースに掲載されました (2014-09-17 13:36)
 決意を固める (2014-08-18 11:44)
 迷っています(・。・; (2014-06-15 11:54)
 夢、膨らんで来ます (2014-06-14 10:49)

Posted by レオ☆ at 20:42│Comments(2)ビジネス
この記事へのコメント
久々のコメントです。
お客さんが、欲しいと思うものは、ネットで、捜すと思うのですがー。
捜し易い様に、検索のヒット率を、上げる工夫が必要かなぁー。
ネットがダメなら、チラシかなぁー。
(方向は変えても、諦めなければ、レオさんなら、きっと出来る。 良いセンスしてる。)
Posted by 植木屋じぃじ植木屋じぃじ at 2011年10月17日 21:26
 植木屋じぃじさん、コメントありがとうございます。

 なかなか思うように解決策が浮かんで来ません。取り扱い

商品の知名度がやはり問題なのかなぁ~?
Posted by レオ☆レオ☆ at 2011年10月17日 21:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
まだまだ開業にあったての課題があります
    コメント(2)