[キャンペーン・お知らせ]

2011年06月20日

梅雨時と言ったら、やっぱり


 梅雨時と言ったら、やっぱり‥

梅雨時と言ったら、やっぱり


       あじさい
 そう、紫陽花ですよね顔02

 梅雨時の癒しのシンボルですね。外出していると、あちらこちらに綺麗な花を咲か

せて気分を和ましてくれますね。

 紫陽花と言えば、京都では三室戸寺が有名だそうです。そこの紫陽花の動画を

探してみました。

梅雨時と言ったら、やっぱり



 古典文学で有名な源氏物語の一節にも紹介されているだけあって、1枚目の僕

の家の庭に咲いている紫陽花とは貫禄が違いますね汗

 三室戸寺のホームページもありました。→ぽっちとね

 梅雨時は、とかく体調も崩しがちですが、綺麗な紫陽花を見て顔晴ろうと思い

ます。



同じカテゴリー(いやし)の記事画像
お久しぶりです
かなり久しぶりです
3月も5日が過ぎました
2月がスタートしました。
今年も残すところ僅かになりました
来年のカレンダー、買って来ました
同じカテゴリー(いやし)の記事
 お久しぶりです (2015-06-02 08:15)
 かなり久しぶりです (2015-03-26 11:01)
 3月も5日が過ぎました (2015-03-05 18:48)
 2月がスタートしました。 (2015-02-02 09:27)
 今年も残すところ僅かになりました (2014-12-01 10:38)
 来年のカレンダー、買って来ました (2014-11-14 13:56)

Posted by レオ☆ at 18:42│Comments(6)いやし
この記事へのコメント
こんばんは~
さすが 京都ツウのレオさん、三室戸寺、イイお寺ですよねー
万福寺といっしょに つつじの頃だったでしょうか、行ったことがあります。^^
Posted by テンコテンコ at 2011年06月20日 19:47
テンコさん、コメントありがとうございます。京都は、本当にいいですよね。三室戸寺のある宇治市には、長年会っていない友人がいます。年賀状のやりとりはしているのですが、やっぱ、会って食事とかを楽しみたいですよね。ガンバって、久しぶりにその友人と再会出来るようにしたいです。
Posted by レオ☆ at 2011年06月20日 20:18
紫陽花きれいに撮れていますね。

三室戸寺 始めて知りました。
何時か、出かけて、観て来たいと思います。
Posted by 植木屋じぃじ at 2011年06月20日 20:28
植木屋じぃじさん、コメントありがとうございます。前に言ったかどうか忘れてしまいましたが、京都は本当にいいですよね。美味しい食べ物あり、素晴らしい庭園や寺社仏閣、お祭り等。僕は友人や知人がいるからと言う訳ではありませんが、年賀状のやりとりはしているのですが、長年会っていない人ばかりなので、ガンバって再会出来るようにしたいです。
Posted by レオ☆ at 2011年06月20日 20:40
紫陽花・・・と言えば、箱根登山鉄道を思い出しました。
ライトアップされた紫陽花の脇を走る登山電車・・・素晴らしいですよ。
今が、見頃です。
Posted by プリキュアパパ at 2011年06月21日 11:42
プリキュアパパさん、コメントありがとうございます。箱根も長い間行ってないですね。箱根神社や温泉など行ってみたいところがあるのですが…。日帰りではなくて1泊くらいして、ゆっくり行きたいと思います。
Posted by レオ☆ at 2011年06月21日 12:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
梅雨時と言ったら、やっぱり
    コメント(6)