2011年02月13日
クリスチャン・ラッセンの版画展
この記事の一つ前に記載しましたように、初めてふじさんめっせへ入場して、クリスチャン・ラッセンの版画を観に行って来ました



どの版画も素晴らしいです

その中でも、気にいったのが、この2枚です。版画展の中は、写真撮影が禁止されているので、ネットで同じ版画を探してみました。


『幻想的な作風に、言葉なし』と言ったところです。展示品の横には、何人か購入したという印がついていました。
僕もガンバって、このような版画を自分の店にも飾れるようにしたいです。
Posted by レオ☆ at 18:02│Comments(2)
│いやし
この記事へのコメント
レオさん
こんにちは~
知り合いにラッセンの版画を何点か
お持ちの方がいらっしゃいますが
とても綺麗ですよね
その方、何年も前に購入したのですがその時の
お値段を聞いてビックリした事が思い浮かびます
あまりラッセンの事は分かりませんが
イルカがお好きなんですね
ラッセンて何となく身近に感じるんですよ(笑)
レオさん
目の保養になったのでは有りませんか
こんにちは~
知り合いにラッセンの版画を何点か
お持ちの方がいらっしゃいますが
とても綺麗ですよね
その方、何年も前に購入したのですがその時の
お値段を聞いてビックリした事が思い浮かびます
あまりラッセンの事は分かりませんが
イルカがお好きなんですね
ラッセンて何となく身近に感じるんですよ(笑)
レオさん
目の保養になったのでは有りませんか
Posted by スズ
at 2011年02月15日 14:13

スズさん、コメントありがとうございます。僕は、仕事柄、騒がしい所にいる時間帯が長く、タバコの臭い(僕は全く吸いません)や不法投棄ゴミなどで日々神経を遣うことが多いためか、ラッセンのような幻想的な版画や絵などヒーリング関係が好きです。せめて、仕事場から離れた時は、このようなものを観たりして気分転換したくなります。現実逃避に見られるかもしれませんが、僕としては自分の目標であるヒーリンググッズのお店を構えて、多くの人達と分かち愛うためにも、ガンバです。
Posted by レオ☆ at 2011年02月15日 20:28