[キャンペーン・お知らせ]

2010年09月13日

サイコーでした


 昨日と今朝のブログにも投稿しましたが、仕事休みの今日、富士白糸の滝に行って来ました自動車

 サイコーでした サイコーでした


 『音止めの滝』です。それ程大きい滝ではありませんが、富士山の持つパワーが感じられます。平日にもかかわらず、大勢の観光客(?)がいました。

 サイコーでした サイコーでした

『陣馬の滝』です。白糸の滝の駐車場の案内をしているおじさんに、水汲みをするならばここがおススメだよ、と教えて頂きました。白糸の滝よりもっと上の方です。白糸の滝以上にマイナス

イオンがいっぱいで、お水も冷たく顔を洗うと気持ち良かったです。行く途中に、カインズホームにて

ポリタンクを購入し、いっぱい汲んで来ました。また、

サイコーでした


 パワーストーンのクラスターを水に浸け浄化しました。(写真の白色のがクラスターです)


 久しぶりに快適な休日を過ごす事が出来ました。明日は、定休日明けなので朝から当然ながら、忙

しくなりますが、ガンバっていこうと思います。またいつか行こうと。今度は一人ではなく‥と一緒

かな顔02




同じカテゴリー(いやし)の記事画像
お久しぶりです
かなり久しぶりです
3月も5日が過ぎました
2月がスタートしました。
今年も残すところ僅かになりました
来年のカレンダー、買って来ました
同じカテゴリー(いやし)の記事
 お久しぶりです (2015-06-02 08:15)
 かなり久しぶりです (2015-03-26 11:01)
 3月も5日が過ぎました (2015-03-05 18:48)
 2月がスタートしました。 (2015-02-02 09:27)
 今年も残すところ僅かになりました (2014-12-01 10:38)
 来年のカレンダー、買って来ました (2014-11-14 13:56)

Posted by レオ☆ at 15:11│Comments(4)いやし
この記事へのコメント
陣馬の滝は私も2回ほど行ってますが、いい場所ですよね。
また行って癒されたいなあ。
Posted by スズキカツヒコ at 2010年09月14日 10:48
こんにちわ~

わたしも ここ行こうって思ってます!!
今回 やっと ナビを買いました
これで また 行動範囲広げられます(*^^)v

東部のほうも いいとこいっぱいですね
Posted by 彩鈴彩鈴 at 2010年09月14日 13:10
カツヒコさん、コメントありがとうございます。本当に素晴らしい所でしたが数本、タバコの吸殻があったのはかなりのショックでした。
Posted by レオ at 2010年09月14日 17:33
彩鈴さん、コメントありがとうございます。僕もつい最近、ナビ付きの車にしましたが、白糸滝は載っていましたが、陣馬の滝はダメでした。途中に、交番ならぬ駐在所がありましたので、そこで詳しく教えて貰いました。
Posted by レオ at 2010年09月14日 17:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サイコーでした
    コメント(4)