[キャンペーン・お知らせ]

2010年04月25日

癒しの祭典

 今日、富士市交流プラザの2階で、『癒しの祭典 LORAN Festival』に行って来

ました顔01

 たまたま、無料券を持っていたので、本来1200円の入場料が他の事に使う事が出来ましたクラッカー

 
癒しの祭典



 LORAN Festivalについて、詳細はこちらをクリックしてみてね。

 

 



 以前、癒しの祭典と言うと、『すぴま<いやしの見本市 スピリチュアルマー

ケット』
には、三島会場へ二回ばかり行った事がありましたが、それに負けじ劣らなじ、癒しに興

味・関心のある僕にとっては、とても楽しいひと時でした。

 今迄、こういうイベントはつまらない誤解と偏見がありました。

 ①男性は不可、もしくは女性同伴ではないと入場不可。
 
 ②新興宗教など怪しい雰囲気。

 しかし、すぴまにしても今回のイベントにしても一切そう言った雰囲気がなかったので、宗教嫌いな

僕でも心配なく楽しむ事が出来ました。

 今日の夜は、久しぶりに富士影奉仕に参加します。



同じカテゴリー(いやし)の記事画像
お久しぶりです
かなり久しぶりです
3月も5日が過ぎました
2月がスタートしました。
今年も残すところ僅かになりました
来年のカレンダー、買って来ました
同じカテゴリー(いやし)の記事
 お久しぶりです (2015-06-02 08:15)
 かなり久しぶりです (2015-03-26 11:01)
 3月も5日が過ぎました (2015-03-05 18:48)
 2月がスタートしました。 (2015-02-02 09:27)
 今年も残すところ僅かになりました (2014-12-01 10:38)
 来年のカレンダー、買って来ました (2014-11-14 13:56)

Posted by レオ☆ at 17:17│Comments(0)いやし
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
癒しの祭典
    コメント(0)