[キャンペーン・お知らせ]

2010年02月06日

レオと電卓

 今日の夕方、しゅくだいの続きをしました。一昨日、大方完成したのですが、肝心のお金に関する部

分がなかなかまとまりませんでした汗

 いつも仲良しの弟のへいわくんを手放し、電卓とにらめっこです。

レオと電卓


 学校時分にお世話になった先生が『仕事勤めするようになったら12桁の電卓にした方が便利だよ』

とアドバイスされてから、ずっと12桁の電卓を使っています。

 弟のへいわくん、ちょっとの間だからゴメンね。

レオと電卓


 何とか、お風呂入る前に下書きが完成しました。

 原案をパソコン入力し、プリントアウトしてしゅくだいかんせ~い顔01

 明日の研修会は、そのしゅくだいを持って参加です。



同じカテゴリー(ビジネス)の記事画像
僕の原点
今年もありがとうございました
富士ニュースに掲載されました
決意を固める
迷っています(・。・;
夢、膨らんで来ます
同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 僕の原点 (2015-01-21 10:15)
 今年もありがとうございました (2014-12-24 17:41)
 富士ニュースに掲載されました (2014-09-17 13:36)
 決意を固める (2014-08-18 11:44)
 迷っています(・。・; (2014-06-15 11:54)
 夢、膨らんで来ます (2014-06-14 10:49)

Posted by レオ☆ at 20:06│Comments(4)ビジネス
この記事へのコメント
きょう電卓買いました。980円でした。安いですね~~
Posted by 工房ike at 2010年02月06日 20:52
 ikeさん、コメントありがとうございます。

 ホント、電卓も安くなりましたね。昔は、何万円もした電卓が今では100円

均一のお店でも売られるようになりましたからね。

 僕は、お風呂に入る時に指をボキボキ鳴らす癖が小学校の頃からあるため

か見掛けによらず(!?)指が太いので、小さいボタンの電卓は使いずらいん

です。
Posted by レオレオ at 2010年02月06日 21:56
コメント  ありがとうがざいます

ブログに写真をとりこめるように 悪戦苦闘しています

道は遠いかな?<;;>
Posted by まさこまさこ at 2010年02月07日 16:46
まさこさん、コメントありがとうございます。僕も写真の取り込みも(も、を強調です)日々試行錯誤の繰り返しです。僕はデジカメは父のかなり古いなしかなくほとんどが携帯撮影です。この記事の上のレオの写真は自分で携帯で、下のへいわくんは、知り合いの人にデジカメで撮って貰いました。自分でも、今回のレオの写真の出来映えは良かったと思っています。焦らず、ガンバっていきましょう。
Posted by レオ at 2010年02月07日 18:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レオと電卓
    コメント(4)