朝からウンザリしてしまいました

レオ☆

2011年07月19日 19:18


 今日の朝、新聞を読んでいて、ウンザリした気分になってしまいました。

 その原因は、週刊朝日の最新号の新聞紹介記事です。

 




 上の写真に、大きく書かれている社長の年収が原因です。

 ネットで調べたところ、今年もトップは日産のゴーンです。昨年は、購入して読んで

みましたが、今年は嫌気がさして買う気も起きませんでした。東日本大震災で多く

の人たちが被災したにもかかわらず、ソフトバンクやユニクロの社長のように義援金

や支援を全くしていないトップ、少し景気が上向いて来れば、非正規雇用者を雇い

悪くなれば、自分たちトップは全く経営責任を問われる訳でもなく、こういった弱者

からリストラする‥。自分たちの役員報酬が非正規労働者が現場で汗水垂らして

働いているから戴けることに気付いていない。

 『日本でいちばんたいせつにしたい会社1・2』などの著者でもあり、僕の尊敬す

る、坂本光司先生は様々な著書や講演で必ず言っていることがあります。





いわゆる、『会社経営 5つの使命と責任』です。

 1.社員とその家族を幸せにする
 2.外注先・下請企業の社員を幸せにする
 3.顧客を幸せにする
 4.地域社会を幸せにし、活性化させる
 5.自然に生まれる株主の幸せ

 以前、f-bizさんのセミナーでお会いした時に『社員』について聞いてみました。す

ると、先生は、正社員だけではなく非正規の人たちも含むという内容の答えでした。

中には、正社員だけを大切にし非正規労働者を粗末にする所が多いから、聞いてみ

たわけです。

 昨年、同等の記事がやはり週刊朝日で掲載された時に見た企業は、坂本先生の

唱えるこれの順序を全く正反対のことをしている所ばかりです。この週刊朝日の記

事を読みながら、先生の話や意見を直接聞いてみたいです。恐らく、怒りで今の僕

と同じ心境になると思います。

 またいつか、坂本光司先生の講演やセミナーに行きたいです。

関連記事