近くで見つけたお店、です
こんにちは~(=^・^=)
今日は昨日まではいかないにしても、日なたと日陰の温度差が激しいですね。また、今年は昨年以
上に花粉症が猛威をふるっているようです。
今日の午前中、我が家のパソコンで使っているプリンターのインクリボンが切らしてしまったので、エ
イデンに行った後、富士市内で最近気になっているお店に行って来ました
吉原商店街のほぼ中央位置にある雑貨屋さん、
sinilintu〔シニリントゥ〕さんです。
目立つような大きくて華美な看板はありません。小じんまりとした雰囲気で、創業4年が経っている
ようですが、僕が知ったのも、つい最近です。以前買った、静岡新聞社から出している「作家ものと暮
らす」と言う本がキッカケでした。
実際に店内に入ると、まるで、時間が止まったような感覚がします。商店街を通過する自動車等の
騒音も全然耳に入って来ません。本当に別世界にいるかのようです。木で作られたランプシェードも
素晴らしいです。自然のぬくもりがあります。
初めて行くお店だったので、余り沢山の写真を撮る事が出来ませんでしたが、またいつか行きた
い、と強く感じるお店でした。日常の喧騒からホッとしたい人、手作り雑貨に興味のある人などにおス
スメですね。詳しく知りたい方は、上記の本の40ページから43ページに紹介されています。
将来の僕のお店も、こんな感じに出来たらいいなぁ~と思いながら出ました。
関連記事